静かで
温かく
ゆったりとしていて
やわらかで
甘く
切ない

この恋を教えてくれた貴方に

私はこの想いを伝えたい

心から

愛しています

HAPPY

2004年6月7日 ポエム
君がそばにいないときほど
君の事をたくさんたくさん考える
二人でいるときは気がつかない

君の必要性
君の感性
君のもろくくずれやすい部分

そんなものが目にとまる

客観的に見たら
僕たちはお互いに夢中で
向こう見ずで
誰かが僕らを笑ってるかもしれない

でも

僕はわかってるから
君も知っているんだと思う

僕らは十分幸せだ

キオク

2004年6月7日 ポエム
似ていると思った
さりげないその仕草

忘れたと思っていた
過ぎ去った過去なんて・・・・

今更泣かないよ
もう終わったことなんだから

でも・・・
ほんの・・・一瞬だけ、

振り返った そこには、

あの日の君が笑ってた

HAPPEN

2004年6月6日 ポエム
貴方が私に触れた
はじめて触れた

頭に
軽く
手をのせた

娘のように
妹のように

私の頭に
大きな手をのせた

そのぬくもりで

私は

娘でもなく
妹でもなく

貴方の彼女になりたいと思った
DVD パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 2004/04/23 ¥4,179 大西洋を往復する豪華客船、バージニア号。この船には楽譜を読まずに即興で演奏する、1人の天才ピアニストがいた。その男はこの船で生まれ、以後一度も船を降りたことがなかった。 『ニュー・シネマ・パラダイス』で世界的名声を得たジュゼッペ・トルナトーレ監督が、壮大なスケールで描く叙事詩である。生まれた年にちなみ、1900(ナイ…

泣きました。

男同士の友情、たった一度きりの恋、その恋につつまれた曲。
心が洗われて、自然と涙が流れました。
生きることの価値は、本当に、人それぞれだと実感した映画です。
DVD 東宝ビデオ 2001/07/25 ¥6,300

Movie+という番組があります。
名作や珍作、とにかくたくさんの映画を1日中見ることが出来ます。
私はほぼ1日中見ていて・・・・。
この作品もそのひとつでした。

映画に関する細かいことは私にはわかりません。
でも、ひとつだけ思ったことがあります。

男性もこんな風に、恋に狂うことがあるのでしょうか?

私、いい恋愛してませんね(笑)
DVD ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2003/11/21 ¥2,625 第71回アカデミー賞の作品賞、脚本賞、主演女優賞ほか7部門を獲得したロマンティックラブストーリーの傑作。 1593年のロンドン。まだ芝居小屋の座付作家だった若き日のシェイクスピアは、ある日夜会で、裕福な商家の娘ヴァイオラと出会い、一目で恋に落ちる。しかし、実はヴァイオラは芝居好きが高じて、男装してシェイクスピアのお…

結末を言ってしまっては面白くないのですが・・・。
正直、「そうくるかっ!?」って感じです。
DVD ワーナー・ホーム・ビデオ 2000/08/25 ¥2,100 セスはロサンゼルス一帯を受けもつ、かいがいしい天使だ。下界の住人をいたわりながら、彼らの苦悩を和らげるのが仕事である。その天使のセスが、1人の女性マギーに恋をした。セスはその恋のため、人間になろうとする。 ヴィム・ヴェンダース監督の『ベルリン・天使の詩』を、ニコラス・ケイジとメグ・ライアンの主役でリメイク。「み…

私の大好きな映画です。
セスにとって永遠の命を捨てるに値する女性。マギーの魅力。
飾らない、人間らしい、「素」の女性。
こんな風に愛されたい、でもこんな風に別れたくない。
愛する人を亡くしても、一人で生きていかなければいけない真実。

恋人をかつて亡くした私の胸に染みました。

Still....

2004年5月27日 恋愛
同名の香水がありますが。



まだ・・・いける気がする。
この恋はまだ、捨てたくない。

だって、大学でいろいろな友人と話していて。
かっこいい男性陣の話になることがしばしばあるんだけど。

・・・・・まったく興味皆無(笑)
結局今の私なんて彼以外の男は男としてすらみなしてないないようです。
無意識に。

彼とほっぺとほっぺをくっつけあってふざけあっている時が一番幸せ。

風邪を引いている間、鼻がバグっていたので、
いつもは感じる彼のにおいがわからなくなったことが一番寂しかった。

いまは少し回復してきたけど、まじで辛かったです;;

でも時々まだ彼がわからない。
ドロドロしたものが胸の中から消えてくれない。
疑いも憎悪も、ちょっと眠ってるだけ。

ん〜

2004年5月25日 恋愛
数人の友人にご心配をおかけしましたがまぁ、とりあえず生存報告です。

恋愛に関してのある事象の余事象はすべて「妥協」という言葉の一言で片付けられてしまう。
まあ、その妥協にも種類があるわけだけど・・・・。

例えば自分の恋人にが自分の部屋に来ているときに他の異性と電話をしたら気分を害する人も多いだろう。
で、その異性が恋人にとって長年のつきあいなりで親しい人間だとする。

あなたは恋人に「俺(私)といっしょにいるのに他の男(女)と電話しないでよ」
と、いいますか?

ちなみに私はそんなことは言わずに自分も容赦なく異性と電話するほうです(爆)
えぇでもこれって実は良くないことなんですよね。

経験上「目には目を」戦法には限度があります。
例の様に異性が絡んだ場合はこのよう「意地っ張り」OR「やりかえし」行為はできるだけさけましょう。
また、約束の時間に向こうが遅れたから遅れ返してやる(コラw とかもダメダメです。

こういうのって、つきあいだしたころのテンションだと、惚れた弱み系で許してしまうことが多いんですよね〜。
で・す・が・・・。
あとで苦しむことになりますヨ。

で、対策。
付き合いだした頃、相手が異性と電話をしだしたら。

?黙って隣に座って本を読む
?相手の会話の妨げにならない程度に手や足に触る
?相手が座っているなら背中合わせに座る

などが良策。

まあつまり電話に集中させないことです。
存在を意識させれば、電話の奥の声よりも目の前にいるほうが断然有利ですからね。

で、毎回コレを繰り返すと・・・。
よほどにぶちんじゃない限りは辞めるはずです。

まぁこれは一例ですが、付き合うプロセスのほとんどがこの理論です。
「存在を意識させる」ことでたいていのことは言わなくても解決できます。

わかってもらおうと一生懸命話すことは悪いことではありません。
でも、いつもよりほんの少し「黙る」こと。
そしてそのかわりに「触れる」こと、「意識させる」こと。

それが長続きの秘訣ですよ。


って、これでわかったかぃ?質問者よ
ことですが、
私は恋愛に関しては絶対に生易しいアドバイスはしません。
てゆーか私に相談してくださる方々、励ましの言葉が返ってくると思わないで下さいまし。

恋愛以外のことならいくらだって優しい言葉が選択肢に出てくるんだけど、恋愛だけはムリです。
現実を知ってるから。

だから、本当に困ってる人は来てください。

ウソで励まされるのが嫌いな人も来てください。

いいことも悪いことも、経験に基づいて答えます。
ただしそれを全部鵜呑みにするひとはこないでください。

恋愛は一人一人毎回違うものです。

アドバイスが違ってたからって誰も責任取れませんからね。
特に私がじかに相手を知らない場合はね。

知ってる場合は結構信憑性ありますよ。

でもまあ今のところ、
アドバイスはずれたことありませんが(汗

というのもそもそも、
恋愛っちゅーのはさぁ・・・・

当事者以外は冷静ですから

私当事者じゃないからなんだって言えますからね。

意外と見てるものですよ?
周りの目は優しいものばかりじゃないですよ?

私は日本の法律まで敵に回して恋愛しましたから。(コラ
いや〜 非難されまくり(当たり前だw

私に相談してうまくいった人が、ときどきニコニコしながらお礼を言いに来ます。(昨日も・・・)
で、お礼は一回言えばOKですよ。

つーかお礼なんかいいですから、
選んだ道を踏み外さずに歩いてくれたら私は満足です。

とまあ急にこんなこと書いたのは昨日ある女の子が恋愛相談のお礼の電話を私にかけてきたので・・・。
つきあいだしてからが問題だからガンバレとだけ言いましたが。

私の周囲には、付き合う以前に疲れきってしまいそうな方が多いですね、もうすこしご自愛下さい。みなさん。
http://www.comitia.jp/farm/index.htm

癒されたい方、どうぞ。
ハマりますよ。

あと、かなり前にやった↓
http://hanihoh.com/love2/result/index.cgi?k=040209-58-66000

お気に入りに残ってたので晒します。

別れ方が不器用で彼氏に恨まれたり無用に付き合いが長期化することもありそうです。

・・・・・・・・。


向上心についてはほとんどありません。

・・・・・・・・。

akiさんが彼氏とトラブルを抱えた場合、おそらく決着したときに納得するのはakiさんだけでしょう。

・・・・・・・・。

悪意をもってすれば相手をオモチャにできるでしょう。

・・・・・・・・ギク。

恋愛の楽しみを存分に味わっているとは言えません。まっすぐな気持ちで小さな幸福を感じるようになりたいところです。

・・・・・・・・グサッ。

IN MY EYES.

2004年5月20日 恋愛
視野を広く持つこと。
なかなかできないことです。
私も時々、できてないなぁって自己反省します。

たとえば彼氏のこと。

私の彼氏は36歳。
年齢差は15歳(そのくらい計算できるって?w

まぁ親子ぎりぎりセーフ。

私の立場では当然、彼の子供っぽいところを大量に目撃する。
ここで彼氏の部屋の配置。

PC
{彼} 
   {私}PC

という状態。

PCに疲れて休憩中。

PC
{彼}
  ={私}PC
  ↑私の足

彼氏、おもむろに・・。

PC
 {腹}
 {頭}{私}PC

ごろん。

彼氏:「・・・・・・(私の太ももにすりすり)」
私:・・・あんた今「ひざまくらうっひょ〜ぃ♪」って思ってるでしょ?」
彼氏:「・・・・・(無言ですりすり)うん
私:・・・・・・・・・・・・・・・・
彼氏:すりすりすりすりすりすりすり・・・・ニヤリ

こんなんばっかですよシエル先生

言い忘れましたが彼氏は元々、日本でもトップクラスのダイオキシン分析者でした。

成れの果て?

・・・・物事は広い視野で見ましょうねみなさん!!

私のように彼氏に微妙に殺意とかもっちゃいけませんからね?
周囲の恋愛模様に、嬉しくなったり、ため息が(↓の意味で)でたりしております。
恋愛に関してだけは、同年代には絶対に負けない経験をしてきた私ですが、たくさん恋を重ねることは悪いことではないけれど、いいことでもありません。

恋は人をバカにします。

今、好きな人OR恋人がいる周囲のみんなへ。

いまのこの恋がダメになっても、一生のものになっても。
何年後でもいい、死ぬ寸前でもいい。
「好きになってよかった」と、思えた瞬間に。
その恋は100点満点の恋になるんだよ。
(つまりは結果はどうでもいいのさ)

結果を出そうとして恋をする人間ほどうまくいかないよ。

行き詰ったら、
こうしてみてください。

「プライドを半分にして、
痛みを2倍に感じましょう」

R氏へ
>表日記の本日の内容は貴方に贈ります。

Y女史へ
>ついつい悪乗りでからかいすぎてしまう時があることを許しておくれ。
私にも貴方のような時がありましたが・・・。
そういう時間を大事にしてください。
人生でそうそう、長い時間ではないですから。

星の瞬き

2004年5月11日 恋愛
某友人と某友人が付き合いだした模様。
というわけでぶっちゃけ2人にメッセージ。。。

「やることはやっとけ」

”いろんな意味”でね〜(はぁと

講義がなかったので、インフューズドビネガーを仕込んだり。
いつもどおりのローズマリーとラズベリービネガーの組み合わせ。
当然リンス用。

最近人間関係がめまぐるしく変わって、意外と楽しかったりしてます。
同年代の目線、思考、そういったものは私にはなかなか縁が無かったからですけど。
今さらながら新鮮ですなぁ〜。

そして、

その一員でいられてる(っぽい?)ことが、今はとても幸せです。
そのほうがいいのだと思う今日この頃。

相変わらずノーメイクで、相変わらずジーンズで。
相変わらず意地っ張りな私だけれど。
「いい女」だと、しーちゃんに褒められた。

しーちゃんからMY刀を一度返却してもらい、これから定期的に大学で稽古しようと思う。
誰かに教えるためにはまず自分がきちんと学ばなければいけないから。

波間のこぶた

2004年5月3日 読書
ISBN:4041673054 文庫 銀色 夏生 角川書店 1988/08 ¥483

偶然フリマで手にした一冊。
とにかくかわいらしくて、ちょっと泣ける。
でもやっぱりきっとこの本は、
最後の詩に限る。

つまりはこう、

自分以外に、自分のことを好きな人がいてくれるということは
なんて幸せなことなんだろう・・。

はじめて

2004年5月3日 恋愛
私のゲームの先生はしーちゃん。
しーちゃんはすごく厳しい先生。
ほとんど・・・・褒めない。

でもこの前、すごく強い年上の人が練習相手になってくれたとき、
終わったあとふとしーちゃんと目が合った。

私にしかわからないような小さな仕草で、
軽く手をぱちぱち・・・。

思わず・・・素・・・で、微笑み返してしまった。

それに、ふとしーちゃんに、たまには素のエガオみせろやと、
言われた。
ドキっとした・・・。
照れて・・・ぶっきらぼうに言い返してしまった。

失敗(ぐすん

uwaki な love

2004年4月26日 恋愛
今の彼と付き合いだしたのが昨年のクリスマス。

で、

その間にガガガガッピー(笑)な人数は2人。

あっはっは〜。

なにしてるんだろうなぁ私。
こんな自分キライだ。
寂しいのに寂しいって好きな人に言えない自分キライだ。
そんでもって行き詰って誰かにすがる自分なんてもっとキライだ。
別れれば楽になれるなんて考える自分がいやだ

私よりもずっとずっと輝いてる女の子にやきもちをやいてしまう自分がいやだ。

Secret Of My Heart

2004年4月24日 恋愛
わからないのかわかりたくないのか。
本当の自分よ・・・・安らかに・・・眠ってください。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索